理学療法士の資格取得後より7年間、働き多くの方のリハビリをさせていただいています。
リハビリを行う患者様の事を考える中で「予防」という言葉が私の中では強く刻み込まれています。
「なぜこの方は病気になったのだろう?」「病気になる前に対策はなかったのか?」
など脳卒中後の片麻痺症状や日常生活動作での腰痛・膝関節痛など症状が出てからの治療は大変です。
「病気やけがをする前に健康な体を維持したい。」これは多くの方が思っているのではないでしょうか。
私も同じです。少しでも長く健康で居たい。そんな中であったのがピラティスです。
ピラティスは自分の身体を自分の力によって正しい使い方を覚えていきます。そのため、身体は徐々に正しい姿勢に変化していき健康の維持・増進を行うことができます。
・猫背
・反り腰
・腰痛
・肩こり
・膝痛
など、多くの場合は姿勢のずれから生じています。
姿勢のズレを整え正しい使い方を学習させることで痛みの無い体づくりをしていければと思います。
当施設では医療従事者も在住しており身体の分析などは得意としています。
多くの皆様にmedical pilates YOLO(メディカル ピラティス ヨーロー)に来ていただきピラティスの効果を実感していただきたいと思います。